茨城に新たな「道の駅」誕生!鮮魚や常陸牛などズラリ…名物は背負えるレベルの「巨大メロンパン」【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 「歩いて発見!すたすた中継」。4月28日オープンの茨城県常総市の道の駅で、高柳アナウンサーがすたすた!
▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co...
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
www.tbs.co.jp/...
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
www.tbs.co.jp/...
行きたい
いやー茨城最高じゃーん
今来てますが地元人はゴールデンウィーク明けてから行ってもいいと思った🤣
とりあえずメロンのところ列がすごい
メロン売り切れでした
13時頃行ったけど列が長くて諦めて帰った
GW が終わってから大分経つが、一昨日(5/20)夜の時点で下館市内の国道 294 号上り線に「4/28~ 常総IC付近で渋滞発生の恐れ」の掲示が。なぜあんな「IC 入口の直前」なんてところに作ったのか、全く理解できない。オープン直後は駐車場の待ち行列を一本化するためか 294 号上り線から直接入れる入り口を閉鎖して 294 号本線に待ち行列を作るし。
どうせなら、国道から西に少し入った線路沿いとかに作れば、関東鉄道の三妻駅からも近くなっただろうに。役所の考えることはわからん。
1時間並んだわ。
家以外どうでもいい
そもそもでかいメロンパン買わんし、普通のスーパーやん。昔は地元の野菜とか、変な物、売ってたけどそれでいいやん。
どうしたん?メロンパンでも食って落ち着こ
何キレてんだよW
落ち着けよ。
横においてある普通のメロン食パンが良いです